2009.11.17 (Tue)
塩江温泉!
しんたさんのブログを見て気になっていた
塩江温泉行基の湯へ行ってきました!
塩江温泉は、高松から南へ徳島の県境に近いところ
渓谷沿いにはホテルが並んでいて、
讃岐の奥座敷といった感じの、雰囲気のある場所です。

今回行った行基の湯はホテル街から少しはなれた
道の駅しおのえにある日帰り温泉・・
実は、入ったのはそのとなりにある足湯の方でございます。

ヒノキの香りがする浴槽に座り
のんびり渓谷を見ながら足湯に浸かりました。

足湯ですが、ぬるっとした感覚が温泉っぽい感じがしてお満悦
気持がよかったです。

道の駅では短冊に願い事を書いて
紅葉した木にくくりつけるイベントをやってました。

夜光るそうですが
願い事というか、絵ばかりで・・

道の駅には産直ショップやちょっとしたお土産ものも売っていて
結構楽しめました。
ここのソフトクリームは近くの牧場でとれた牛乳を使ってるそうで
最高においしかったですよ~
次回は本気で温泉に浸かりに行きたいと思います。
ここはよかったです!
塩江温泉行基の湯へ行ってきました!
塩江温泉は、高松から南へ徳島の県境に近いところ
渓谷沿いにはホテルが並んでいて、
讃岐の奥座敷といった感じの、雰囲気のある場所です。

今回行った行基の湯はホテル街から少しはなれた
道の駅しおのえにある日帰り温泉・・
実は、入ったのはそのとなりにある足湯の方でございます。

ヒノキの香りがする浴槽に座り
のんびり渓谷を見ながら足湯に浸かりました。

足湯ですが、ぬるっとした感覚が温泉っぽい感じがしてお満悦
気持がよかったです。

道の駅では短冊に願い事を書いて
紅葉した木にくくりつけるイベントをやってました。

夜光るそうですが
願い事というか、絵ばかりで・・

道の駅には産直ショップやちょっとしたお土産ものも売っていて
結構楽しめました。
ここのソフトクリームは近くの牧場でとれた牛乳を使ってるそうで
最高においしかったですよ~
次回は本気で温泉に浸かりに行きたいと思います。
ここはよかったです!
スポンサーサイト
おはようございます。
藤川牧場も楽しそうですね。
ぜひ行ってみたいと思います。
情報ありがとうございます。
ソフトクリームは、卵を一切使わなくて、
新鮮な牛乳と純正生クリームをた~っぷり使った、
本物のソフトクリームだそうですね^^
藤川牧場も楽しそうですね。
ぜひ行ってみたいと思います。
情報ありがとうございます。
ソフトクリームは、卵を一切使わなくて、
新鮮な牛乳と純正生クリームをた~っぷり使った、
本物のソフトクリームだそうですね^^
秘密のさいこちゃんさん |
2009.11.18(水) 09:48 | URL |
【編集】
お久しぶりです!
塩江温泉懐かしい~。ここの近くの寺で合宿したことあります。風呂はもちろん温泉で。でも帰ってくるまでに汗だくになりましたが・・・。
塩江温泉懐かしい~。ここの近くの寺で合宿したことあります。風呂はもちろん温泉で。でも帰ってくるまでに汗だくになりましたが・・・。
お久しぶり!
お元気そうですね~
この近くにお寺があるんですか?
どこでしょう~
また散策してみたいな~
華乃荘とかいいホテルもあるみたいですね。
お元気そうですね~
この近くにお寺があるんですか?
どこでしょう~
また散策してみたいな~
華乃荘とかいいホテルもあるみたいですね。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ソフトクリームを作ってる牧場って
乳搾りさせてくれるそうですよ